こんにちは!momoです。
随分早いなと思うのですが、最近花粉が飛んでますよね。。。
多くの人を悩ませる花粉シーズン
もうすぐ本格的にやってくる花粉シーズン。くしゃみや鼻詰まり、目のかゆみなど、花粉症に悩まされる人にとっては辛い時期ですよね。外に出るのも億劫になり、気分もどんよりしてしまいがち。
そんなときこそ、香水の力を借りてリフレッシュしてみませんか?
実は、香りには気分をスッキリさせたり、鼻詰まりを和らげる効果が期待できるものがあります。特に、シトラス系やハーブ系の香りは、爽快感を与えてくれるので、花粉の季節にはぴったりです。たとえば、柑橘系の香りにはリフレッシュ効果があり、ミントやユーカリのようなハーブ系の香りは鼻通りをよくする効果も期待できます。
そこで今回は、花粉の時期におすすめの香水を2つご紹介します。どちらも爽やかで清涼感があり、気分をすっきりさせてくれる香りなので、ぜひ試してみてください!
1. Aesop - Tacit(タシット)
Aesop(イソップ)の「Tacit」は、シトラスとハーブが絶妙にブレンドされた、軽やかで清涼感のある香りです。トップノートにはユズやバジルが含まれており、柑橘の爽やかさとハーブのシャープな香りが、鼻をスッキリと通してくれるような感覚を与えてくれます。ミドルノートにはスパイスが加わり、落ち着いた深みのある香りへと変化。最後に、ウッディなベースノートが心地よく残り、ナチュラルな雰囲気を演出します。
2. Louis Vuitton - On the Beach (オン ザ ビーチ)
「オン ザ ビーチ」は、日本産の柚子をキーノートに、ネロリやタイム、ローズマリーなどのアロマティックハーブを組み合わせたユニセックスのフレグランスです。柚子の爽快な香りが鼻をすっきりとさせ、ハーブの香りがリラックス効果をもたらします。花粉の季節に、清涼感とリフレッシュ感を求める方に最適です。
花粉の季節こそ、爽やかな香りで気分をリセット!
花粉の季節は、どうしても気分が沈みがちですが、香水を活用することでリフレッシュしたり、鼻詰まりを和らげることができます。特に、シトラス系やハーブ系の香りは爽快感を与え、イチジクやウッディ系の香りはナチュラルで癒しの効果も期待できるので、この時期にぴったり。
今回紹介した香りは、どちらも自然由来の爽やかな香りで、花粉の不快感を和らげつつ心地よい気分を演出してくれます。ぜひ、自分に合った香りを選んで、春を少しでも快適に過ごしてください!